10.30.2024

10月30日(水) 今日の様子


9:00 お持ち帰りのホットコーヒーと三角のスコーンでおはようタイム開店しました。バタースコーン20分ごろ。コーヒーとスコーンのセットでだいぶお得なのでよろしければ。

11:00 バタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド、栗アールグレイ、今週の週替わりでアプリコット、山ぶどう、ドライトマト。

ふたくちタルトがくるみカラメル、りんごアーモンドクリーム、ルバーブアールグレイ。

12:30 栗はあとふたつ、ルバーブアールグレイのふたくちタルトはありません。ほかはけっこうあります。雨の後の晴れは空気が綺麗なので眩しいです。

3:00 タルト類はりんごアーモンドクリームがひとつのみとなりました、くるみイチジク、バタースコーン、追加で焼いたチーズチーズ、たくさんあります。他もぼちぼちあります。

5:35 くるみイチジク4個、アプリコット2個となりました。なくなりましたら閉店します。今日もありがとうございました。


カフェ1:00から。←ラストオーダーすぎたので閉店しています。



10.29.2024

10月29日(火) 今日の様子


9:00 ブログ更新おくれましたが、お持ち帰りのホットコーヒーとスコーンで開店しました。バタースコーン20分に焼けてます。

11:00 バタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド、栗アールグレイ、久々の週替わりでアプリコット、ドライトマトもまだあります。

ふたくちタルトがくるみカラメル、りんごアーモンドクリーム、ルバーブアールグレイ。

ルバーブは酸っぱい野菜。アールグレイと甘いアーモンドクリームとよく合います。


秋は季節のものでいっぱいなので週替わりを焼いていませんでしたが、人によっては普通のスコーンがないと選ぶのに困っているように見受けられたので、ちょっと並びはぱんぱんですが、焼きました。涼しくなったのでお腹の減りが早くなりました(個人的感想)。秋ですね。

1:30 雨が降ってきてしまいました。チーズチーズ、アプリコット、くるみカラメルタルト、たくさんあります。りんごアーモンドクリームのふたくちタルトも人気のようなので追加で焼いたのでたくさんあります。ほかもぼちぼち、まだ全体に割とあります。

4:15 栗、紅玉サンド、ルバーブアールグレイのふたくちタルトはなくなってます。

チーズチーズ、くるみカラメル、バタースコーンは4、5個ずつ、アプリコットがみっつ、りんごアーモンドクリームがひとつ、以上です。

5:20 雨が強めになってからお客様がパタっといらっしゃらないので一回前の更新から変化していません。くるみカラメルも人気なので、よっつもあるのが残念で誰か来てくれないかなぁと思ってますが、今日は6時には閉店します。挨拶が早いですが今日も雨の中ありがとうございました。



すごく久しぶりの冷たい雨ですね。ここ数日は『涼しいっていいねぇ』と毎日何回も独り言を言ってしまう。体調崩している方も多いようで皆様ご自愛ください。早く衣替え、せねば。

カフェ1:00から。

10.28.2024

10月28日(月) 夕方カプラ開店


朝は雨だったので迷いましたがもう降らなそうなので夕方からお持ち帰りのみで開店します。

4:15ごろから焼けたものから並べて開店します。

オープンしています。


5:35 タルト類は少なくなりましたが、スコーン類はまだまだたーくさんあります。日中はなかなか買いづらい方、お仕事帰りの方や夜からのお仕事の方にも届くと嬉しいなと思ってやってますが、あんまりひきがないのかもです。でもめげません。今日は8時くらいまでできたら良いなという数を作ったつもりですが、幸か不幸か今のところぜんぜん余裕で8時までありそうです。


19:00  だいぶ商品少なくなりました。スコーン類は全部であと15個ほど、栗と紅玉サンドはなくなりましま。タルト類はもうありません。

8:00 バターみっつ、山ぶどうふたつ、チーズチーズがみっつまだあります。片付け体制に入りつつ、お待ちしてます。頃合いを見て閉店します。今日も急なお知らせにも関わらずお越しいただきありがとうございました。←急な追い上げで商品なくなり、すぐ閉店となりました。

10.26.2024

10月26日(土) 今日の様子


11:00 お持ち帰りドリンクと甘い系スコーンとふたくちタルトで開店。

スコーンはバタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド、栗〈アールグレイ入り〉。栗は数がないのでおひと家族2個までです。

ふたくちタルトが、くるみカラメル、ルバーブアールグレイ、りんごアーモンドクリーム。

12:00少し前ですが、すごくのんびりです。みんな高円寺フェスに行ってるのかなぁ。当店はどこからも遠いので、どこの祭りにも参加できない気がします、しょぼん。

13:00 アメリカの野球が終わったからか、ぽろぽろっとお客様来ていただけましたが、まあまあたくさんまだあります。よろしければお立ち寄りください。栗はあとひとつ。


2:50 急ですが、商品わずかとなってます。ジャズフェスもやってました。。そりゃお客様少ないはずだ。

4:00 チーズチーズひとつのみとなりました。なくなり次第閉店します。今日もありがとうございました。

10.25.2024

10月25日(金) 今日の様子


9:00 ちょっとすぎちゃいましたが、お持ち帰りのホットコーヒーと、ドライトマト、チーズチーズ、山ぶどうのスコーンで開店しました。バタースコーン15分ごろです。

11:00 お持ち帰りドリンクと甘い系スコーンとふたくちタルトで開店。

スコーンはバタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド、栗〈アールグレイ入り〉。栗は数がないのでおひと家族2個までです。

ふたくちタルトが、くるみカラメル、秋のほうの旬がきたのでルバーブアールグレイがまた並んでます。

11:50 栗はなくなりました。取り急ぎ。りんごアーモンドクリームのふたくちタルトもないですが、また焼きます。

12:10 急に商品わずかになってます。バタースコーンとチーズチーズは仕込んでいるのですが12:40分ごろ焼けます。

12:45 宣言より少し遅くなってしまいましたが、バタースコーンとチーズチーズが並びます。りんごアーモンドクリームのふたくちタルトが焼けてます。他はほぼありません。スコーンはあとで山ぶどうだけ少し焼きますが、今日はそれでおしまいです。

3:00 バタースコーンが少し、他はほとんどありません。取り急ぎ。

5:00 前半バタバタでしたが、ひとつ前のブログ更新からパタっとお客様が途絶えて、バタースコーンひとつ、くるみカラメルのふたくちタルトふたつ、チーズチーズひとつ、以上となってます。なくなりましたら閉店します。カフェのご入店は5:15までで6時までです。←閉店しました。今日もありがとうございました。

カフェは1:00から。店頭売り切れても店内で召し上がれるバタースコーンとアールグレイのスコーンはあります。

10.23.2024

珈琲豆入荷予定のお知らせ


次回の珈琲豆は29日火曜の午前中の予定ですので、

午後にはお渡しできますので必要な方はお声がけください。1週間程販売しますが、数量限定ですのでなくなり次第今回分は終了です。

Capraブレンド 100g 900円(いれものお持ちの方は50円引き)

エチオピアの豆がメインの、バターを使ったお菓子によく合うこっくりと複雑な風味のオリジナルブレンドです。

10月23日(水) 今日の様子


9:00チーズチーズ、コーンペッパー、山ぶどう、ホットコーヒーで開店です。

11:00 ドリンクのお持ち帰りと甘い系のスコーンとタルト開店しました。

スコーンはバタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、ジンジャー(今日のみ)紅玉サンド、栗〈アールグレイ入り〉。栗は数がないのでおひと家族2個までです。

ふたくちタルトが、くるみカラメル、スイートポテト(今日まで)。秋のほうの旬がきたのでルバーブアールグレイが今日からです。

12:10 山ぶどう、くるみイチジク、スイートポテト、なくなりました。ルバーブアールグレイ、チーズチーズもなくなってますが、チーズチーズはあと15分ほどでまた焼けます。栗あとひとつ。栗はもう焼きません。

1:55 ブログの更新、後手後手で申し訳ないです。ただいまほんのちょっとルバーブアールグレイの追加が焼けました。他はバタースコーンいくらか、ジンジャー、紅玉サンド、チーズチーズがわずかにあるだけです。今日はもうちょっと体力が尽きたので焼きません、多分。

3:35 雨がざっときてお客様がピタッととまり、一回前の更新とほぼ同じ状況です。それにしても、すごい湿度。

5:00 ルバーブアールグレイのふたくちタルト3個、バタースコーンとジンジャーがそれぞれひとつとなりました。←5:30閉店しました。今日も変なお天気の中ありがとうございました。

店内用のバタースコーンと今日はアールグレイのスコーンのご用意あります。

カフェ1:00から。5:15ラストオーダーです。←閉店しました。

10.22.2024

10月22日(火) 今日の様子

9:00チーズチーズ、コーンペッパー、山ぶどう、ホットコーヒーで開店です。バタースコーン15分。

11:00 ドリンクのお持ち帰りと甘い系のスコーンとタルト開店します。

スコーンはバタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、ジンジャー(今日明日のみ)紅玉サンド、栗〈アールグレイ入り〉。栗は数がないのでおひと家族2個までです。

ふたくちタルトが、くるみカラメル、スイートポテト。

12:35 スイートポテトのふたくちタルトと、紅玉サンドのスコーンはなくなってます。くるみイチジク、ジンジャー、くるみカラメルのふたくちタルトはたくさんあります。ほかはぼちぼち。

1:15 くるみイチジクとくるみカラメルのふたくちタルトはそこそこありますが、他はだいぶすくなかったりなくなっていたりです。チーズチーズだけ仕込んでいたのであと25分ごろ焼けます。チーズチーズは焼き立てがすごく美味しいのでタイミングがあえばぜひ。

バタースコーンも早くなくなりそうなので今から仕込みますが、焼けるのはだいぶ後になります。

2:30 追加のバタースコーンが並びます。先程から急に気圧を感じてます。

3:30 追加で焼けたものも含めて、商品ごくわずかとなりました。

4:05 商品なくなりました。今日もありがとうございました。

カフェ1:00から

カフェのスコーンの付け合わせが変わりました。選んでもらう形になり、今までのクリーム自体も一旦やめました。はちみつバター、サワークリーム、ジャム、今だけ栗ペースト、それぞれ80円追加で外カリカリ中しっとりにリベイクしたバタースコーンと合わせて召し上がれます。(ただし、私は、何もつけないのがいちばん好きなんですけどね。)

10.20.2024

10月21日(月) 夕方営業


本日は3:30くらいに開店する予定です。お仕事帰りにはだいぶ早いですが、何かのついでにお立ち寄りいただけると嬉しいです。ドリンクのお持ち帰りもしています。焼けたものからの販売になります。3:30にはバタースコーンくらいしかないかもしれません。順次並びます。

3:30 バタースコーンだけで開店しました。紅玉サンド、栗アールグレイ、くるみイチジク、チーズチーズ、山ぶどうが続きます。4:00ごろには全部ならびます。

今日はタルトはくるみカラメルのみで、4時半ごろになります。

5:30 紅玉サンドなくなり、栗はあとひとつです。バタースコーン、チーズチーズはたくさんあります。ほかは少ないです。

7:40 バタースコーン、くるみイチジクはそこそこまだありますが、8時ごろにはに閉店しようと思います。突然の告知にも関わらず、ブログをご覧になって来ていただいたり、通りがかりに寄っていただいたり、初めての方にも来ていただけて嬉しく思います。今日もありがとうございました。

10.19.2024

10月19日(土) 今日の様子←閉店しました


11:00 お持ち帰りのみで開店します。

スコーンはバタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド、栗〈アールグレイ入り〉。栗は数がないのでおひと家族2個までです。

ふたくちタルトが、洋なしアーモンドクリーム(今日でおしまい)、くるみカラメル、スイートポテト(もうすぐおしまい)。

後半にほうじ茶マドレーヌ。

12:20 マドレーヌ焼けました。やっぱり今日はお客様少ないです。スイートポテトあとひとつ、栗はみっつ、他はたくさんあります。


1:10 栗のスコーンと、スイートポテトのふたくちタルトはなくなってます。今日はなぜかバタースコーンがあまり出ないので結構あります。紅玉サンドもたくさん、ほかもぼちぼち。

今日はぼーっと音がでてるんじゃないかってくらいぼーっとしてます。気圧に弱い方は同じ感じですかね。

4:10 紅玉サンドよっつ、バタースコーンひとう、ほうじ茶マドレーヌふたつとなりました。なくなりましたら閉店します。今日は暑い中ありがとうございました。

10.18.2024

10月18日(金) 今日の様子


9:00ちょっとすぎちゃいましたが、チーズチーズ、コーンペッパー、山ぶどう、ホットコーヒーで開店です。バタースコーン15分。

11:00 ドリンクのお持ち帰りと甘い系のスコーンとタルト開店します。

スコーンはバタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド、栗〈アールグレイ入り〉。栗は数がないのでおひと家族2個までです。

ふたくちタルトが、洋なしアーモンドクリーム、くるみカラメル、スイートポテト。

11:40 商品スコーンが3種のみとなりました。取り急ぎ。

12:10 追加のバタースコーンがほんの少し、くるみイチジクと紅玉サンドはそこそこあります。他は今ほぼありません。ふたくちタルトのくるみカラメルと、洋なしアーモンドクリームを少し焼いてます。

山ぶどうを少しとバタースコーンの追加をいま寝かせてます。

今日はぐずぐずした天気なので、お客様少ないんじゃないか、なんて感じで余裕でのんびりやってました。喜ばしい事ですが、追い付かず、すみません。でも、もうだいぶ雨が降ってきてるので、追加分が無事売り切れてくれるかは、謎。

12:50 山ぶどうが焼けました。栗あとふたつあります。

1:15 栗なくなりました。追加のタルトもくるみカラメルひとつのみとなりました。。バタースコーンもならびましたので、バタースコーン、山ぶどう、くるみイチジク、紅玉サンドはそこそこあります。他はほぼありません。

2:50 商品ほんのわずかとなりました。バタースコーンみっつ、紅玉サンドみっつ、くるみイチジクひとつ。カフェで召し上がっていただく用のバタースコーンは別にご用意ありますので、よろしければ。

4:30 紅玉サンドがひとつのみです。なくなりましたら閉店します。今日は思いのほかお客様来ていただきありがとうございます。明日は、もちろん、覚悟してます。なんせ30度の予報ですから。皆さまお身体おだいじに。

カフェは5:15まで入店可で、バタースコーンのご用意はあります。

カフェ1:00から。

10.15.2024

10月16日(水) 今日の様子


11:00 朝の部おやすみでしたので、11:00からお持ち帰りドリンクと甘い系スコーンとふたくちタルトで開店しました。

スコーンはバタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド、栗〈アールグレイ入り〉。栗は数がないのでおひと家族2個までです。

ふたくちタルトが、洋なしアーモンドクリーム、くるみカラメル、スイートポテト。


12:50 今日は昨日とうってかわってお客様少なめで、スコーン類まだたくさんあります。チーズチーズだけなくなってましたが今日はたくさんお客様いらっしゃるのかなぁと、うっかり追加しました。カフェのオープン時もお菓子選び放題ですのでよろしければカフェにも是非。

4:00 まだありますよ。雲行き怪しいですが、よろしければ。湿度は高いので焼き直しおすすめします。


5:50 バタースコーン、紅玉サンドひとつずつ、チーズチーズふたつとなりました。なくなりましたら閉店します。今日もありがとうございました。


カフェ1:00から

10月15日(火) 今日の様子

  

9:00 お持ち帰りのスコーンとホットコーヒーで開店しました。バタースコーンが25分ごろに並びます。今日は朝の部て山ぶどう(ひまわりの種入り)スコーンがあります。

※ドライトマトはありません。



11:00 お持ち帰りドリンクと甘い系スコーンとふたくちタルトで開店しました。

スコーンはバタースコーン、コーンペッパー、山ぶどう(ひまわりの種入り)チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド、栗〈アールグレイ入り〉(今日から)

ふたくちタルトが、洋なしアーモンドクリーム、くるみカラメル、スイートポテト


11:40   今日は早い段階で無くっていたバタースコーンは12時過ぎ頃にもう一度並びます。山ぶどうは無くなりました。

12:15 バタースコーン並びました。山ぶどう、スイートポテト、なくなってます。並んだばかりのバタースコーンと、くるみイチジク、洋なしアーモンドクリームのふたくちタルトはたくさんありますが他は少ないです。

1:00 栗はなくなりました。取り急ぎ。

2:10 全体に少なめになってます。

追加で焼いていた山ぶどう、紅玉サンドふたつずつ、くるみカラメルのふたくちタルト、くるみイチジクはひとつずつ、洋なしのふたくちタルトが3つにバタースコーンよっつ。

5:00 すべて商品なくなりました。今日もありがとうございました。カフェのご入店は5:15ごろまでできます。店内お召し上がり用のバタースコーンはあります。


カフェ1:00から。←閉店しました。

10.14.2024

渋皮煮、今年も。

今年の栗は大きかったな



 

最近は作っても写真も載せずに唐突にスコーンとしてだしていました渋皮煮でしたが、久しぶりに写真をとりました。


いままでは一度にひと秋分、大量に仕込んでいました。結果、しんどくて渋皮煮作りが嫌いになりつつありました。でもそれでは困るので。。

今年は少しだけ作って、なくなったらまた少しだけ作る、というやり方にしてみました。仕事を細分化してなるべくハードルを下げ、脳の負担を少なくするという流行りの考え方(ちょっと解釈が違うかもしれませんけど)を参考に。

丸3日かかっていたところが1日半になり、なにより、しんどさより、今年も栗仕事してやったぜ、というポジティブな印象が脳に残りました。成功です。

ただ、このやり方にはひとつ問題があって。一回目がなくなった頃に良い栗が売っているかどうか。栗が出回っていなかったら一回目でおしまいになるかもしれませんがそこはおおめに見ていただきたいところ。

今年もアールグレイとあわせたスコーンにする予定です。



10.12.2024

10月12日(土) 今日の様子


11:00お持ち帰りのドリンクとスコーンとタルトで開店しした。

スコーンはバタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド、ジンジャー(今日だけ)

ふたくちタルトが、りんごアーモンドクリーム、洋なしアーモンドクリーム、くるみカラメル、スイートポテトラム風味

ジンジャーはシロップを少し作ったので久しぶりに作りましたが、今日だけの分しかありません。すりおろし生姜とザラメ入り、黒胡椒を少しトッピング。

今日はタルトが4種です。タルトの土台にスイートポテトは紅はるかとバターなどを合わせたものをのせてます。ほんのりラムを使用しました。ねっちりずっしりした食感で満足感があります。


12:25 はりきってたくさん焼いたタルトは全体にありますが、スコーンは全て一旦なくなりました。追加で焼きますが、1:20ごろになる予定です。

1:20 取り急ぎ、追加のチーズチーズが焼けました。紅玉サンド、バタースコーン、くるみイチジクが順次ならびます。35分ごろには揃います。(ジンジャーはの追加はありません。スイートポテトもなくなりました。)

1:35 追加がそろいました。

なくなってしまったので焼きましたが、休みの日の午後はいつものんびりなのでどうなりますことやら。お待ちしてます。

2:50 しばらくのんびりでしたが、追加の分は一気に少なくなりました。全体にちょびっとずつあります。

3:50 だいぶ少なくなってますが、満遍なくちらほらとございます。何かのついでに覗いていただけると嬉しいです 

4:25 スコーンはチーズチーズひとつのみ、ふたくちタルトの洋なし3個、りんご、くるみカラメル、それぞれひとつ、以上となりました。

5:30 商品わずか。なくなり次第ではありますが、6時には閉店します。今日もありがとうございました。

珈琲豆の販売は今回分は今日まで。

土曜日なのでカフェはお休みです

10.11.2024

10月11日(金) 今日の様子


9:00 ドライトマトのスコーンと、コーンペッパー、チーズチーズとホットコーヒー(セットがお得)の店頭販売で開店。25分、バタースコーンも並びました。

11:00甘い系のスコーンとタルトとドリンクのお持ち帰り開店。

スコーンはバタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド(形が変わりました)

ふたくちタルトが、りんごアーモンドクリーム、洋なしアーモンドクリーム、くるみカラメル


1:45 洋なしのふたくちタルトとコーンペッパーはなくなってます。紅玉サンド、ドライトマトは少なめ、他はけっこうあります。

3:20 くるみカラメルのふたくちタルトとバタースコーンはそこそこあります。他はなくなったり少なかったりぼちぼちです。

5:00 いまならバタースコーンはまだ6個あります。よろしければ覗いていってください。

6:00 少しですがまだあります。なくなり次第ではありますが、わずかなので6:30には閉めようと思います。朝は涼しいと思って多めに焼きましたが結局日中は暑くなりました。まあでも地獄の暑さからは解放され、少し安心ですかね。今日もありがとうございました。

カフェは1:00から←カフェは閉店してます。

10.09.2024

10月9日(水) 今日の様子


9:00 セイボリースコーンとホットコーヒーでお持ち帰り開店しました。バタースコーンは30分ごろです。

珈琲豆も販売中

11:00 甘い系のお菓子のお持ち帰り、開店しました。

スコーンはバタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド(形が変わりました)

ふたくちタルトが、りんごアーモンドクリーム、洋なしアーモンドクリーム、くるみカラメル

1:15 タルトが早々になくなった(というか、調整がきくので少ししか焼いてなかった)ので少し追加しました。まだまだ満タンです。昨日お知らせしたカフェ用のお菓子もありますし、今なら選び放題。よろしければ。

4:20 タルト類は全てなくなりました。バタースコーン、セイボリースコーン、紅玉サンドはまだありますので、よろしければお立ち寄りください。

ブログの更新おくれてすいません。

6:15 ドライトマトのみ少しあります。なくなり次第ではありますが、30分ごろにはぼちぼち閉店いたします。今日は急に寒かったので体調崩さないように、皆様ご自愛ください。私も気をつけます。


カフェ1:00から開店しました。←閉店してます

10.08.2024

10月8日(火) 今日の様子


9:00 セイボリースコーンとホットコーヒーで開店しました。バタースコーンは30分ごろになります。

11:00 お持ち帰り開店してます。今日みたいな雨はきらいではないですが、お店はのんびりの予感。



カフェ1:00から。今日はすごく久しぶりに珍しくカフェ用のお菓子があります。

フレッシュイチジクのバタケーキ

パウンドケーキの配合に蜂蜜とサワークリームとクリームチーズを混ぜ込んでしっとりとなってます。久保田楽園養蜂さんの百花蜜を使用したので結構強めの蜂蜜の香りを感じます。金曜日まで多分ありますのでよろしければ。


今日はホットコーヒーが美味しい気がします。

5:30 セイボリー系のスコーンと紅玉サンドのスコーンだけがまだたくさんあります。他はありません。

6:45 相変わらずですが、7時には閉店します。セイボリースコーンは冷凍して朝ごはんに最適なので、我が家としては嬉しいです。何も塗らないでも美味しいしょっぱい系スコーンを寝ぼけた頭でぼけーっとカリカリ食べるのは幸せです。

今日は雨の中ありがとうございました。

10.07.2024

10月7日(月) 夕方Capra営業


4:00 夕方からドリンクとお菓子のお持ち帰り開店します。

スコーンはバタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、紅玉サンド

ふたくちタルトが、りんごアーモンドクリーム、洋なしアーモンドクリーム、くるみカラメル

珈琲豆もまだ販売中。

夜まで営業予定です。商品がなくなったらまたここでお知らせします。



6:00 まだまだたくさんあります。張り切って焼きましたがお客様少ないのでじゅうぶん夜までありそうです。


8:00にそろそろなります。お店としては未知の時間帯に入ってだいぶたちます。ものすごくのんびりで、まだまだあります。諦めて、8時半には閉めようと思います。



10.06.2024

雑談 土曜日やってます。念のため。


昨日いらしたお客様が「食べログで土曜日がお休みになっているけど、ブログを確認したらやっていたから来た」とおっしゃって、ノミの心臓なので評価の部分は心のぼかしをかけ、食べログ、なんとか確認しました。おっしゃる通り、月曜日から金曜日営業の土日休みとなってました。


食べログの情報はどなたかが知らぬ間にあげた情報です。詳しい事は知りませんが少なくとも私のお店の情報はそうです。

たしかに土曜日はカフェはやっていませんがお持ち帰りは営業しています。もう10年目ですがずっと土曜日休みになっていたのかしら、そのわりに土曜日もお客様はたくさん来てくださって。ブログや店頭を見て来てくださる方々に感謝です。

ですがそれ以上に、木曜日に開いてると思ってわざわざ遠くから来た方がいたら、と思うと心苦しいです。ご存じの通りどこの駅からも遠い店ですから。木曜休みは数年前からですが、その登録した誰かが逐一チェックして変更してくれるはずもありません。


教えていただけて良かったです、とはいえ、公式にしないと情報は変えられないようで、ユーザー登録する気も公式にする気もないので、結局変更できないんですが。

ちなみに今は、お持ち帰りは火水金土営業(たまの月曜夕方だけ開ける時あり)カフェは火水金の1時からです。(ここで告知してもいまこれを読んでくださっている時点でご存じだと思うので、意味ないんですけどね。)


我ながら分かりにくいですが、体力と相談しできる範囲でやっているのでご理解いただけると幸い。複雑すぎるのでブログを見たら分かる様に、と、営業日はほぼリアルタイム更新しているので、かなり珍しいブログのスタイルとなっています。(インスタやXが主流ですが、それらは現在、閲覧したいだけでも登録しないといけないようなので、誰でも見られるようにあえてのブログ。)

営業日など何かしら変わったら「ここで」お知らせしますので、どうぞよろしくお願いします。




そんなに使い勝手は良くないですが(この広告だらけの世の中で)広告が一切出ないという貴重なここのブログ。ずっと使えると良いなと思っています。

10.05.2024

10月5日(土) 今日の様子


11:00少し前に焼けたものからで開店します。土曜日はお持ち帰りのみです。

スコーンが、バタースコーン、セイボリースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、ごろごろさつまいも(今日まで)、紅玉サンド

ふたくちタルトが、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、りんごアーモンドクリーム

全部焼けてます。珈琲豆も販売してます。それにしてもどんよりしてますね。。

11:40 本格的に雨、お客様少なく、何かのついでに来ていただけると嬉しいです。そんな中うっかりチーズチーズの追加を仕込んでしまい、12:10ごろにまた焼けます。チーズチーズは焼き立てがいちばん最高に美味しいので、よろしければお声がけください。

2:00 なくなっていたふたくちタルトの追加だけほんの少し焼きましたので、全商品うっすらあります。それぞれの数は多くないですが今なら選べます。

3:10 タルトがほんの少しあるのみとなりました。

4:25 なくなりましたので閉店しました。今日は雨の中ありがとうございました。天気が悪そうだったのでたくさんは焼きませんでしたが、全部もらわれていきほっとしました。

10.04.2024

10月4日(金) 今日の様子 


9:00 お持ち帰りのセイボリースコーンとアイスコーヒーで開店しました。バタースコーンは20分ごろになります。

スコーンが、バタースコーン、セイボリースコーン(ドライトマト、コーンペッパー、チーズチーズ)くるみイチジク、ごろごろさつまいも(明日まで)、紅玉サンド

ふたくちタルトが、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、りんごアーモンドクリーム

1:50 くるみカラメルのふたくちタルトと、ドライトマトのセイボリースコーンはなくなりました。スコーン類はとてもたくさんあります!あります!あります!

2:30 写真のとおりバタースコーンたくさんあります。ほかもぼちぼち。


5:30バタースコーン6個。なくなりましたら閉店します。今日もありがとうございました。

珈琲豆入荷しました。よろしければ。バターを使ったお菓子に会うこっくりしたエチオピア、ブラジル、スマトラのブレンドです。100g=900円、容れ物お持ちいただくと50円引きです。

カフェは1:00から←ラストオーダー5:15過ぎましたので閉店しました。


以下雑談。

台風が近くにあると身体が重く感じる(と思っている)ので『あれ、やんないと』と思いながらぜんぜん動かないでいる本日。みなさまはどんな感じでしょうか。

気候も涼しくなったかと思えば1日の中でころころ変わるし、樹木の花はサルスベリしか見当たらず、今年は金木犀がなかなか香ってきません。サルスベリの花の時期はとても長くて、木肌もすべすべで(本当は触りたいですが)見ているだけで気持ちよさそう。庭木として楽しみが多いお得な木の気がします。でも植えるならやっぱり柑橘だよな、と、庭もないくせに想う日々。

こんな事を書いた数分後、お庭の片付けをしていてぎっくり腰になったというお客様が。「庭があるのは羨ましがられるけど大変だからぜんぜん良くない、まあ、良いこともあるけどね。」と。これが現実。

他人の家の植栽を楽しむくらいが一番良いのかもしれません。

10.02.2024

10月2日(水) 今日の様子


9:00少し前ですが、お持ち帰りのアイスコーヒーとセイボリースコーンを中心に開店しました。コーヒーとスコーンセットでお得になってます。15分、バタースコーン焼けました。




11:00 お持ち帰りドリンクと、甘い系お菓子開店。昨日と同じ顔触れですが、

スコーンが、バタースコーン、セイボリースコーン(ドライトマト、コーンペッパー、チーズチーズ)くるみイチジク、ごろごろさつまいも、紅玉サンド

ふたくちタルトが、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、りんごアーモンドクリーム

12:35 今日も比較的、というか割とのんびりですが、セイボリー系はわずか、ふたくちタルトの洋なしアーモンドクリームはなくなりました。他はたくさんあります。

1:50 バタースコーンとくるみイチジクはたくさんあります。他はボチボチ。暑いですね。。

2:10 急ですがバタースコーンとくるみイチジクがぼちぼち、他はほぼなくなりました。タルトだけほんの少し追加で焼きます。


3:00 洋なしアーモンドクリームと、くるみカラメルのタルトがほんのほんの少し焼けました。りんごアーモンドクリームのタルトはなくなりました。

4:45 くるみイチジクのスコーンがふたつのみとなりました。←おかげさまでなくなりまして閉店しました。今日もありがとうございました。

カフェは1:00ごろです。

10.01.2024

珈琲豆入荷しました


珈琲豆が今週金曜日に入荷する予定です。←入荷しました。お待ちしてます。

午後にはお渡しできます。

数量限定です。あるときはずっとあるし、なくなる時はすぐなくなるのでいつまであるとは言えませんが、あまりたくさんはありませんので必要な方は早めにお声がけください。

10月1日(火) 今日の様子


9:00 お持ち帰りのセイボリースコーンとホットコーヒーでおはようタイム開店しました。

都民の日で学校が休みだとさっきお客様に伺って知りました。いつもと様子が違うと思いました。

11:00 甘い系のスコーンとお菓子とドリンクのお持ち帰り、開店しました。

今日は

スコーンが、バタースコーン、セイボリースコーン(ドライトマト、コーンペッパー、チーズチーズ)くるみいちじく、ごろごろさつまいも、紅玉サンド(今期今日からです。)

ふたくちタルトが、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、りんごアーモンドクリーム(こちらも今期今日から。今日は紅玉)

秋は焼き菓子にあう果物が多いです。都民の日って、大人は休みじゃないんですよね、なんだかなぁですね。

12:30 猛暑日くらいのんびりで、今期初ものを張り切ってたくさん焼いたのですが困りました。。都民の日って無料になる所が多いんですね。多分数年前の都民の日にも同じようなことを書いてるに違いないのですが、来年こそは覚えておこう。雨も降ってきちゃったし。よろしければ何かのついでにお待ちしています。

季節もの、待ってます

13:20 雨やみましたが相変わらずのんびりです。カフェ空いてます、ゆっくりできます。今ならお菓子選び放題。


5:40 まだスコーン類けっこうあります。今日は7時までかなぁ、、、という感じです。その前になくなる事を願いますが。

7:00少しまだありますが閉店しました。思いがけず蒸し暑く明日も暑そうでがっかり。暑い暑いと文句ばかり言っていても涼しくならないのはわかってますが、つい言ってしまいます。まあそれも良し。今日もありがとうございました。

カフェ1:00から←閉店してます。