12.31.2024

12月31日(火) 今日の様子


11:00 お持ち帰りのみで開店します。

バタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、ごま黒糖、アールグレイ、コーンペッパー、

タルト3種で、きんかんアーモンドクリーム(いまのところ年末年始までの予定)、くるみカラメル、

柚子のマドレーヌ。



12:40 今日は昨日一昨日よりもお客様に来ていただけてありがたいです。バタースコーンときんかんアーモンドクリームとチーズチーズを焼いてますが商品が3時半頃には閉店します。

2:00 きんかんアーモンドクリーム、バタースコーン、チーズチーズ、たくさんあります。他はなくなったりぼちぼちです。よろしければ。

2:45 商品わずかになってます。3時半までと思ってましたがそれより早くなくなる可能性がでてきました、驚きです。ありがとうございます。

3:20 商品なくなりましたので閉店しました。今年もたくさんの方に来ていただきありがとうございました。夜は冷え込むそうですのでお身体に気をつけて、良い年をお迎えください。

明日と明後日お休みし、3日、4日は営業。そのあと冬休みいただきます。


以下雑談。

今日は閉店しましたが久々のワンオペでまだやる事たまってます。軽くお掃除して、早めに帰り落ち着いてから年末を迎えたいところです。年をまたいでお仕事の方も多いと思います、お疲れ様です。

私はいつも物事を斜めから見てしまう癖があるので、年越しといっても実際は日常の延長で、誰かが遠い昔に作った祭りごとにのっかっているだけなんだよね、なんて思っていました。でも、世界や家族やそして自分にもいろいろな事が起こって少し考え方が変わって、そういう祭りごとに乗っかる事でちょっと生活にメリハリがでたりいつもは食べない物を食べて新鮮に感じたりするのも良い事なのかも、とも思うようになりました。

誰かの仕組んだマーケティングに乗っかるのはやっぱり嫌なんですが、自分の気持ちが上がりそうな祭りごとだけ拾って踊らされて楽しめるようになりたいです。

追記 適当に終わらせて帰る事に。夕ご飯はゆっくり食べられそうです。皆さまもご自分なりの良い年末年始をお迎えください。


12.30.2024

12月30日(月) 今日の様子



11:00 お持ち帰りのみ、焼けたものからで開店します。

バタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、ごま黒糖(しばらく焼きます)、アールグレイ、後からコーンペッパー、山ぶどう。

タルト3種で、きんかんアーモンドクリーム(いまのところ年末年始までの予定)、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム(今日まで)、

今日はマドレーヌお休みで、明日からしばらく柚子のマドレーヌになります。

12:00 今日もずいぶんとのんびりで、まだまだたくさん。コーンペッパーと山ぶどうも並んでます。大掃除の息抜きによろしければ。


1:15 タルト類は全く減っていませんが、スコーン類はコーンペッパーたくさん、チーズチーズ、バタースコーン、アールグレイ、ごま黒糖が少しずつになりました。以上です。

ふたくちタルトは今の気温でしたら3日間は大丈夫なのでおもたせなどにもご利用いただけると嬉しいです。簡単ですがおもたせ用の箱や紙袋もございますので是非。 

2:30 スコーンはほぼコーンペッパーのみ、あとはわずかにチーズチーズがあるだけです。いつも人気のくるみカラメルは今日はぜんぜんでなくて、きんかんアーモンドクリームもたくさんあります。

3:10 くるみカラメル3つ、きんかんアーモンドクリームひとつのみとなりました。なくなりましたら閉店します。今日はたくさん持って帰らないといけないかなぁと思っていたのでありがたいです。今日も寒い中ありがとうございました。

12.29.2024

12月29日(日) 日曜日ですが営業してます

  

日曜日は定休日ですが、今日は営業いたします。

11:00 お持ち帰りのみで開店します。

バタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、ごま黒糖(しばらく焼きます)、アールグレイ、週替わりのカプラ。後からコーンペッパー、山ぶどう。

タルト3種で、きんかんアーモンドクリーム(いまのところ年末までの予定)、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、

それからチョコレートマドレーヌ


昨日だいぶ年末のご挨拶されちゃったのですが、今年はまだやってますのでよろしくどうぞ。

11:20 コーンペッパーと山ぶどうも焼けて全部満タンに並んでいます。

12:30 きんかんアーモンドクリームのタルトだけなくなってます。少なくなったものもありますが、またまだたーくさんあります。特にバタースコーン、たくさん焼いたのですが何故か今日はぜんぜんで、たんまりあります。よろしければ。


13:00前、まだたんまりと。

昨日は今ぐらいの時間にほぼなくなってましたが今日はまだまだたんまりとございます。猛暑の頃なみ。来年は年末はさておき、日曜日はやらないにしようと決意。商売は毎日波があってどう平常心を保つかの修行のようです。

3:00 ブログをご覧になって来てくださったようでありがとうございます。なにせ良くも悪くもどれくらいの人が見てくださっているかわからないので来てくださって本当に助かります。

ぼちぼち商品減ってきていますが、ごま黒糖、バタースコーン、コーンペッパーはたくさん、カプラ、アールグレイのスコーン、チョコレートマドレーヌは3つずつ。他はなかったりあとひとつだけだったりとなってます。

4:30 ようやくだいぶ少なくなりました。皆様の師走の息抜きになっていたら嬉しいです。商品が少しあっても5:00くらいに閉店しようと思っています。お忙しい中今日もありがとうございました。




年末年始の営業について 時間の追記


ドリンクとお菓子類のお持ち帰りのみで営業予定です。


年末年始、体調崩しがちなのでこのとおり行くと良いなと思っておりますが、なにはともあれ予定は出さないといけないので以下の通りといたします。

追記 開店時間は11:00ごろからを予定していますが、いつも通り当日の朝にお知らせします。なくなり次第閉店です。

さらに追記 31日は商品があっても3時半ごろには閉める予定です。

12.28.2024

12月28日(土) 今日の様子

11:00 焼けたものから並べて開店します。

バタースコーン、くるみイチジク、ごま黒糖(しばらく焼きます)、アールグレイ、週替わりのカプラ。あとからチーズチーズ、コーンペッパー、山ぶどう。

タルト3種で、きんかんアーモンドクリーム(今日から。いまのところ年末までの予定)、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、

それからチョコレートマドレーヌ

11:30 チーズチーズ、コーンペッパー、山ぶどうも並びお客様はぼちぼちといった感じですので、まだ商品は満タンです。師走の忙しい時期ですがお立ち寄りいただけると嬉しいです。

ごま黒糖、カプラはなくなりました。

12:05 商品少なくなってきています。取り急ぎ。

バタースコーンは追加で焼きます。

2:00 追加の分もなくなって、もう商品はほとんどありません。洋なしアーモンドクリームのタルトとコーンペッパーがひとつずつ、以上です。なくなりましたら閉店します。明日から年末まで持ち帰りは営業しますのでよろしくお願いします。

皆さんぼちぼち年末のご挨拶にきてくださってありがたいです。

2:30 だいぶ早めですが閉店しました。今日も寒い中ありがとうございました。しばらく連日稼働の予定なので体力のこともあり、年末までは何回も追加で焼くことはせずなくなり次第閉店する予定ですのでよろしくお願いします。

12.27.2024

12月27日(金)の様子

9:00 おはようタイム開店しました。コーンペッパー、山ぶどう、チーズチーズ、9:15にバタースコーンは焼き上がり予定、11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。

11:00 お持ち帰り開店してます。

バタースコーン、くるみイチジク、ごま黒糖(しばらく焼きます)、季節のがないのでアールグレイを焼きました。週替わりのカプラ。

タルト3種で、ルバーブアールグレイ(今日でおしまい)、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、

それからチョコレートマドレーヌ

12:00 チーズチーズはなくなりましたか他はたくさんあります。バタースコーンもたくさん焼きましたのでよろしければ。

1:10 たくさん買ってくださる方がいらしたのでだいぶ減りましたがまだそこそこあります。


1:40 年末はお客様が少なくてもたくさん買われる方がおおいのを今思い出しました。一気に商品少なくなってます。ルバーブアールグレイですが、次のルバーブがとれるのは来年の初夏、その時までさようならです。まだ四つあります。

2:00 商品わずかです。今日はもう焼きません。今週は明日からしばらくお持ち帰りで営業しますのでよろしくお願いします。

2:35 クッキーを除きお菓子類はなくなりました。カフェ用のバタースコーンとアールグレイのスコーンはご用意ありますしアップルパイ(アイス付き)もあります。よろしければお待ちしてます。


カフェ1:00から。アップルパイ少しあります。来週はカフェは営業しません。←閉店してます。今日も寒い中ありがとうございました。


12.24.2024

12月24日(火)今日の様子

9:00 おはようタイム開店しました。コーンペッパー、山ぶどう、チーズチーズ、9:20にバタースコーンは焼き上がり予定、11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。

11:00 お持ち帰り開店してます。開店直前からお客様が今日はいらしたり、失敗したものを作り直したりしていてブログの更新後手後手で申し訳ありません。


バタースコーン、くるみイチジク、ごま黒糖(しばらく焼きます)、季節のスコーンのシュトーレン風

タルト3種で、ルバーブアールグレイ(もうすぐおしまい)、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、

それからチョコレートマドレーヌ

チーズチーズ、カプラは既になくなってますが、後でまた焼きます。12:30ごろになると思います。今日は朝のスコーンのコーンペッパーももう一度同じ頃に焼けます。

1:00 一瞬とても少ない状態になってましたが、リセットされました。ちょっと落ち着いて一息つけました。今なら商品たくさんあります。今日はもっとケーキっぽいものを食べる方が多いでしょうね。でもクリスマスにいつも買いに来て下さる方もいらしてありがたいです。

1時の様子

2:40 シュトーレン風、バタースコーン、ごま黒糖、洋なしアーモンドタルトはありません。ほかもひとつ、ふたつずつくらいになってます。ブログをご覧になって来てくださってありがたいです、助かります。

3:30 商品わずかとなっています。なくなり次第お持ち帰りは閉店します。←なくなりました。今日も寒い中ありがとうございました。

カフェが開店している5:15まではドリンクのみのお持ち帰りはできます。お声がけください。

カフェ1:00から。アップルパイ少しだけあります。店内用のバタースコーンとアールグレイのスコーンはございますのでよろしければご利用ください。5:15まで入店可。


私がよく聴くポットキャストのカナダ人の方はクリスマスは日本でよく見るような生クリームのケーキのようなものはあまり食べず、ターキーとクッキーやタルトのような焼き菓子を食べると言っていました。日持ちするので売る側としてはそのほうが作りやすそうでいいですね。


12.23.2024

12月23日(月) 今日の様子

9:00 おはようタイム開店しました。コーンペッパー、山ぶどう、チーズチーズ、9:15にバタースコーンは焼き上がり予定、11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。

11:00 お持ち帰りのスコーンとお菓子とドリンク、開店しました。

バタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、ごま黒糖(しばらく焼きます)、週替わりはカプラ、季節のスコーンのシュトーレン風

タルト3種で、ルバーブアールグレイ(もうすぐおしまい)、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、

それからチョコレートマドレーヌ

冬の真ん中にきつつある感じで、とても寒いせいもあり朝はとても暇でした。来年から、朝の時間だけセルフで2階を開放しようと考えてます。

2:00 なくなったものもありますがまだまだたっぷりございます。


4:15 お客様がありがたい事に続いて来てくださいましたので、商品わずかになってます。

5:55 ほんの少し商品まだありますが6時には閉店します。今日は寒かったですね。寒い中来ていただいたみなさま、ありがとうございました。


カフェ1:00開店してます。今日もアップルパイあります。よろしければ。    5:15まで入店可、6:00までです。←アップルパイ、今日の分はなくなりました。




12.21.2024

12月21日(土) 今日の様子



11:00 お持ち帰りのスコーンとお菓子とドリンク、開店します。土曜日はカフェお休みです。

バタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、ごま黒糖(しばらく焼きます)、週替わりのカルダモンシナモン、季節のスコーンのシュトーレン風

タルト3種で、ルバーブアールグレイ、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、

それからチョコレートマドレーヌ

12:40 くるみカラメルはなくなりました。少なくなったものもありますが、結構あります。バタースコーンも間違えてたくさん焼いてしまったのでもりもりあります。よろしければ。

2:15 全体に少なくなりました。バタースコーン5個、ごま黒糖3個、洋なしタルト2個、チーズチーズとチョコレートマドレーヌはひとつずつ、以上です。たくさん焼きすぎたバタースコーンもだいぶ少なくなってくれてありがたいです。今日は追加はもう焼きませんのでなくなり次第閉店します。←閉店しています。今日も寒い中ありがとうございました。寒くて縮こまるので肩にカイロを貼りましたが肩こりには効果ありませんでした。

12.20.2024

12月20日(金)の様子


 9:00 おはようタイム開店しました。ドライトマト、山ぶどう、チーズチーズ、9:15にバタースコーンは焼き上がり予定、11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。

11:00 お持ち帰りのスコーンとお菓子とドリンク、開店しました。(バタースコーンと洋なしタルトすでになくなってます。また焼きます。)

バタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク(少し出遅れます)、ごま黒糖(しばらく焼きます)、週替わりのカルダモンシナモン、季節のスコーンのシュトーレン風(少し出遅れます)

タルト3種で、ルバーブアールグレイ、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、チョコレートマドレーヌ(12時ちかくになる予定)

珈琲豆も販売中。グラウベルコーヒーさんで焙煎していただいているバターを使ったお菓子にはピッタリのブレンドです。

12:00 バタースコーンと、洋なしタルトの追加とマドレーヌ並びました。

1:30 スコーン類たくさん焼きましたが比較的のんびりですのでまだまだたくさんあります。

3:45 少なくなったものもありますが、シュトーレン風、バタースコーン、ドライトマト、チョコレートマドレーヌはまだたくさんございます。

4:40 チョコレートマドレーヌたくさんあります。他は全体に少しずつ、です。

5:30 状況変わらずですが、今日は商品がまだあっても6:00に閉店いたします。寒い中今日もありがとうございました。

12.17.2024

12月17日(火)の様子

9:00 おはようタイム開店しました。ドライトマト、山ぶどう、チーズチーズ、9:15バタースコーンは焼き上がり予定、11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。


11:00 お持ち帰りのスコーンとタルト開店します。

バタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク(少し出遅れます)、ごま黒糖(しばらく焼きます)、週替わりのカルダモンシナモン、季節のスコーンのシュトーレン風(少し出遅れます)

タルト4種で、ルバーブアールグレイ、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、りんごアーモンドクリーム(今日も酸っぱいグラニースミス)、チョコレートマドレーヌ

珈琲豆も販売中。グラウベルコーヒーさんで焙煎していただいているバターを使ったお菓子にはピッタリのブレンドです。

12:00 くるみカラメルのふたくちタルトなくなり、ぼちぼち少なくなったものもありますが、くるみイチジク、ドライトマトはたくさん、バタースコーンもたくさん焼いたのでまだまだあります。

12:30 ちょっとずらしたところに置いておいたチョコレートマドレーヌの存在をすっかり忘れてました、こちらまだたくさんあります。バタースコーンもまだまだありますが他はだいぶ少なくなりました。

1:45 バタースコーンはまだたくさんありますが他はなくなっていたり、一個ずつになってます。

3:00少し前ですが、バタースコーンがちょろりとあるのみとなってます。なくなり次第お持ち帰りのお菓子は終了です。←なくなりました。今日もありがとうございました。バタースコーンとアールグレイのスコーンは店頭無くなってもカフェで召し上がっていただく店内用のご用意があります。

カフェ1:00から。アップルパイも数少ないですが、ございます。

12.16.2024

12月16日(月)の様子


9:05 おはようタイム開店しました。コーンペッパー、山ぶどう、チーズチーズ、バタースコーンは9:25頃焼き上がり予定、11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。



11:00 お持ち帰りのスコーンとタルト開店しました。

バタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、ごま黒糖(しばらく焼きます)、週替わりのカルダモンシナモン、季節のスコーンのシュトーレン風、

タルト4種で、ルバーブアールグレイ、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、りんごアーモンドクリーム(今日は酸っぱいグラニースミス)

チョコレートマドレーヌはお昼すぎになります。

12:35 だいぶ今日は寒いし、まだ認識されてない月曜日なので少なめにしか焼かなかったのですが、ぼちぼち全体に少なくなってます。

珈琲豆は今週いっぱいまで販売します。

3:45 チョコレートマドレーヌが四つ、ごま黒糖とシュトーレン風がそれぞれひとつずつのみとなりました。

5:40 商品なくなりましたので閉店しました。今日も寒い中ありがとうございました。カフェもラストオーダー過ぎてますので閉店してます。



1:00にカフェ開店してます。カフェ専用のアップルパイあります。アイス付きで700円。なしで600円。スコーンと同様に北海道小麦、発酵バター、きび砂糖使用のザクザクパイ生地、皮が主役のパイです。フィリング(中身)にはグラニースミスをメインにふじを少しミックスして少しだけ香りのスパイスを混ぜ込んで、オーブンで焼き煮?にしたものを詰めてます。←閉店しました。



12.14.2024

12月14日(土) 今日の様子


11:00 お持ち帰りのお菓子とドリンク開店。

バタースコーン、チーズチーズ、くるみイチジク、ごま黒糖(しばらく焼きます)、週替わりのアールグレイ、アプリコット(←少し遅れて15分ごろ)、季節のスコーンのシュトーレン風(←少し遅れて20分ごろ)

タルト4種で、ルバーブアールグレイ、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、りんごアーモンドクリーム(今日は酸っぱいグラニースミス)それからチョコレートマドレーヌ。

ぎっくり肩はだいぶ良くなったのでそれなりに焼いてますので、よろしければお立ち寄りください。

12:25 ここ数回の土曜日が開店後しばらくしてすごい勢いで商品がなくなってたので、たくさん焼いてお待ちしてましたが今日はお客様すごく少なくてまたしてもしょんぼりしています。今なら土曜日の今の時間にしては買いやすいと思いますので、ご近所の皆さまお待ちしてます。

珈琲豆も販売中。

3:00 くるみイチジクのスコーン、りんご アーモンドクリームのふたくちタルトはなくなりました。他少なくなったものもぼちぼちありますが、まだたくさんあります。

4:30 おかげさまでぼちぼち少なくなってきました。バタースコーンもなくなりましたが、全体にちょっとずつ商品あります。とても寒いので何かのついでにお立ち寄りいただけると幸いです。

6:00 少しだけまだありますが、おうちに持って帰って差し支えない量なので閉店しました。今日はなぜかお客様が少なくて一時はどうしようかと思いましたが、ブログをご覧になって救いの手を差し伸べて下さったお客様がいらしたように思います。ほんとに寒い中ありがとうございました。

12.13.2024

12月13日(金) 今日の様子

 9:00 おはようタイム開店しました。コーンペッパー、山ぶどう、チーズチーズ、バタースコーンは9:20頃焼き上がり予定、11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。



11:00 お持ち帰りのお菓子とドリンク開店。

バタースコーン、ごま黒糖(しばらく焼きます)、週替わりのアールグレイ、アプリコット、季節のスコーンのシュトーレン風.

タルト3種で、ルバーブアールグレイ、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム。今日はマドレーヌお休みです。

2日前にぎっくり背中(肩)になりましたが二日間ほぼ何もしないでじっとしていたのでだいぶ良くなりました。そういうわけでスコーンは今日は追加で焼きません。

1:05 一気に商品なくなりました。取り急ぎ。




2:30 ほぼ商品なくなってます。カフェで召し上がっていただく為のバタースコーンとアールグレイのスコーン、アップルパイはございますので、宜しければ2階のカフェをご利用ください。


4:45 お持ち帰り全てなくなっています。寒い中今日もありがとうございました。
そして急で申し訳ありませんが、背中の事もあり、カフェも早仕舞いする事にしました。万が一今からギリギリ来ようと思っていた方がいらしたら申し訳ありません。




12.10.2024

珈琲豆入荷しました。

  

急なお知らせになりましたが、珈琲豆入荷しました。

エチオピアをメインにブレンドした、こっくり系だけど華やかさや甘さもある、オリジナルのブレンド豆、100g900円。豆の入れ物お持ちいただければ850円です。

グラウベルコーヒーさんに焙煎していただいてます。

https://glaubell.net/free/about


1週間程販売しますので、よろしければ。

12月10日(火) 今日の様子


 

9:00 おはようタイム開店しました。コーンペッパー、山ぶどう、チーズチーズ、バタースコーンは9:20頃焼き上がり予定、11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。


11:00 お持ち帰りのお菓子とドリンク開店。

バタースコーン、ごま黒糖(しばらく焼きます)、週替わりのアールグレイ、アプリコット(どちらも少し遅れて15分ごろ)、季節のスコーンのシュトーレン風.タルト4種で、ルバーブアールグレイ、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、りんごアーモンドクリーム(今日は酸っぱいグラニースミス)それからチョコレートマドレーヌ。

カフェ1:00から。カフェでだけ召しあがれる皮が主役のアップルパイ、あります。

2:10 アプリコットだけたくさんありますが、他は綺麗にうっすらあるのみとなっています。冬らしくなってきました。

3:10 商品一気になくなりましてほんの少しとなりました。アプリコット3つ、チーズチーズとくるみカラメルタルトひとつずつ、以上です。

3:50 商品なくなりました。お持ち帰りのお菓子は閉店してます。カフェ用のスコーンとアップルパイはあります。よろしければカフェお立ち寄りください。5:15まで入店可です。←アップルパイなくなりました。ほっ、、、

12.09.2024

12月9日(月) 今日の様子



9:00 おはようタイム開店しました。コーンペッパー、山ぶどう、チーズチーズ、バタースコーンは9:15頃焼き上がり予定、11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。


11:00 お持ち帰りのお菓子とドリンク開店。

バタースコーン、ごま黒糖(しばらく焼きます)、週替わりのアールグレイ、アプリコット(少し遅れて20分ごろ)、季節のスコーンのシュトーレン風(こちらはさらに遅くなりそう)、

今日もタルト3種で、ルバーブアールグレイ、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、それからチョコレートマドレーヌ。


2:40 今日は相当のんびりです。2回目の月曜日営業なので仕方ないよ、と自分に言い聞かせ。バタースコーン、アールグレイスコーン、アプリコット、ごま黒糖、まだたくさんあります。シュトーレン風もよっつまだあります。よろしければお立ち寄りいただけると嬉しいです。

4:35 ほぼ状況かわらずすーんとしてます。

4:50 アールグレイ、ごま黒糖、アプリコットはたくさんあります。ほかはぼちぼちなくなったり少なくなったり、です。

今日はカフェ用にアップルパイがほんの少しあります。グラニースミスに少しだけふじを混ぜ、ほんのりシナモンとオールスパイスの香るフィリング(中身)。生地(皮)のサクサクを食べてもらいたい、皮が主役のアップルパイです。ガスオーブンで丁寧に焼き直したほうが断然美味しいので、店内のみで召し上がれます。アップルパイに合うようにサワークリーム 入りのアイス付きで700円、アイスなしで600円。

グラニースミスは今年いっぱいくらいは採れるのではないか、とりんご農家さんから伺っているのでしばらくは続けられそうです。長野に住む仲の良い後輩の、ご近所のりんご農家さんで、すごくたくさんの種類のりんごを作られています。

過去にちょこちょこと一瞬ずつ店内用の焼き菓子として実はいろいろ作っていました。さんざん試作もしましたが、どうしても店内ならではの臨場感のあるものほうが良い気がして定番に出来ずにいました。このパイ生地メニューはこの店にしっくりくる、と思っています(いまのところは)。



カフェはいつも閑古鳥なうえ月曜日営業をはじめて間もないのでさらに閑古鳥を予想して、本当に少ししか焼いていませんので万が一なくなっていたらごめんなさい。←4:30恥ずかしながらまだ余裕でございます。

6:00 少し前だというのに、相変わらず、アプリコット、アールグレイ、ごま黒糖たくさんあります。バタースコーンも四つ。今日は7時までやって、商品があっても閉店します。

7:00少し過ぎましたが閉店しました。今日は特別寒かったですね、寒い中来てくださった方々、ありがとうございました。


12.07.2024

12月7日(土) 今日の様子


11:00 お持ち帰りのお菓子とドリンク、開店します。

バタースコーン、ごま黒糖のスコーン(しばらく焼きます)、カルダモンシナモン、カプラ、チーズチーズ、くるみイチジク。

ふたくちタルトが3種、ルバーブアールグレイ、くるみカラメル、洋なしアーモンドクリーム、それから12:00ごろチョコレートマドレーヌ。

11:45 ガシガシ商品なくなっていってもうわずかになってます。12時すぎごろまた少し並ぶ予定です。取り急ぎ。

12:00 いったんなくなりましたので閉店してます。

12:30ごろにバタースコーンとチーズチーズとカプラ、タルト少しだけで再開しました。このあと追加でくるみイチジクと、さらに追加のバタースコーンを焼く予定です。13:40ごろには並ぶ予定です。午後はいつものんびりですので種類は少なめですがよろしければお待ちしています。




カフェは土曜日はお休みです。

3:15 バタースコーン、くるみイチジク、まだまだあります。チーズチーズ、マドレーヌも少しずつ、カプラ、くるみカラメルほんの少しずつ、以上です。

3:40 バタースコーン、くるみイチジクは変わらずなぜかたくさん、他はほぼありません。

5:00 バタースコーンとくるみイチジクのみ、5個ずつまだあります。土曜日にまだあるのは最近だと珍しいかも。今日は完全にタイミングを見誤り、昼ごろ買えなかったお客様にお届けしたい。。申し訳なく思います。

なくなり次第閉店します。今日は少し寒いです、皆様ご自愛ください。

12.06.2024

12月6日(金) 今日の様子


9:00 おはようタイム開店しました。スコーンの種類は少ないですが11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。

11:00 お持ち帰りのスコーン、タルト類とドリンク開店します。

バタースコーン、ごま黒糖のスコーン(しばらく焼きます)、カルダモンシナモン、カプラ、チーズチーズ、朝のドライトマト、山ぶどうがまだあります。

ふたくちタルトが4種、ルバーブアールグレイ、くるみカラメル、少し遅れて30分ごろりんごアーモンドクリーム、洋なしアーモンドクリーム、チョコレートマドレーヌ。

1:00 今日は風が冷たいからか、甘いものがよくでますので、タルトとマドレーヌが先に少なくなっています。スコーンは全体にたっぷりありますのでよろしければお待ちしてます。

4:00 カプラはまだたくさんあります。ドライトマトもぼちぼち。他は全体になくなったり少なくなったりです。タルトはルバーブアールグレイのみ。

5:35 ドライトマト、カプラがそれぞれ四つずつ、他はほぼなくなってます。6:00になったら閉店します。ラジオで『昼が短いので疲れが出やすい季節』と言っていました。ご自愛ください。

以下雑談。

私自身は(他の事に関しては今は全てに怖がりですが)昔から食材に関しては怖いもの知らずなので、知らない食べ物があったらとりあえず試したいと思うほうなのですが、ほとんどの人がそうではないようです。ルバーブは酸っぱくて独特の風味がほんのりあって美味しいのですが馴染みがないからか皆さん手を出しません。前にも書きましたが初夏と秋の旬があり、真夏に一旦なくなります。酸っぱいので初夏のほうが気分にあうかもしれまれんが、日が短いがゆえぼんやりしてしまう秋にもとても身体に良いように思います。

1:00 カフェ開店します。

12.03.2024

12月3日(火)  今日の様子

 

9:00 おはようタイム開店しました。スコーンの種類は少ないですが11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。

11:00 お持ち帰りのスコーンとお菓子とドリンク、開店しました。

バタースコーン、ごま黒糖のスコーン(しばらく焼きます)、カルダモンシナモン、カプラ、チーズチーズは一旦なくなったので12:00くらいにまた焼けます。あと、朝のドライトマト、山ぶどうがまだあります。

ふたくちタルトが4種、りんごアーモンドクリーム(今日こそりんごはグラニースミス、なので酸味あり)、洋なしアーモンドクリーム、ルバーブアールグレイ、くるみカラメルです。チョコレートマドレーヌとクッキーもあります。マドレーヌは11:30ごろになります。

3:00 チーズチーズ、山ぶどう、カルダモンシナモン、ルバーブアールグレイのふたくちタルトはなくなってます。カプラはそこそこ。ほかはまんべんなくちょっとずつあります。

3:20 ドライトマト、カプラ、ごま黒糖、バタースコーンが少しずつあるのみとなりました。

4:20 すべて一気になくなりました。今日はもう焼きませんのでお持ち帰りのお菓子は閉店します。カフェ用のバタースコーンとアールグレイのスコーンはご用意ありますのでよろしければ。5:15まで入店可で、6時までです。


カフェ1:00開店してます。

12.02.2024

12月2日(月) 今日の様子


9:00 おはようタイム開店しました。スコーンの種類は少ないですが11:00まではお持ち帰りでコーヒーとセットでお得です。



11:00 から他のスコーンやタルト、ドリンクお持ち帰り。

バタースコーン、チーズチーズ、ごま黒糖のスコーン(しばらく焼きます)、週替りでカルダモンシナモンとカプラ、

ふたくちタルトが4種、りんごアーモンドクリーム(今日のりんごは※ふじ※です!グラニースミスと書いてました。ごめんなさい。)、洋なしアーモンドクリーム、ルバーブアールグレイ、くるみカラメルです。チョコレートマドレーヌ。(マドレーヌは11:30ごろになります。)

久々の月曜日だからか、のんびりです。

1:15 お客様がほんとに少なくてしょんぼりしています。営業日が変わって月曜日は初めてなので、そのせいだと思いたい。そして、晴れているのになんでか気圧を感じます。

5:30 暗くなってからやっとお菓子類が動き出し、だいぶ少なくなりました。カプラ、バタースコーン、チョコレートマドレーヌ、ドライトマト、ルバーブアールグレイのふたくちタルトがふたつみっつずつ、以上です。身体が重いので商品があっても6時には閉店します。今日もありがとうございました。

1:00 カフェ開店してます。