6.21.2019

梅シロップを今年も。



毎年取り寄せている奈良県吉野の有機梅が届いたので
今年も梅シロップの仕込みをしました。

梅をしばらく水につけておいたら
ひと粒づつヘタを取りキッチンペーパーで水分をきっちり拭き取る。
ここでしっかり水分を取らないと発酵しやすくなってしまうようです。
そして氷砂糖と交互に瓶につめる。
毎日上下さかさにするように混ぜる。
それだけです。

今朝。大きい方の瓶を中腰でひっくり返していたら
自分が後ろにごろんと転がってしまい我ながらその滑稽さに笑ってしまいました。
滑稽にまるまったおかげで怪我せず済みましたが
いずれは瓶を全部小さいものにしないと、という気づきを与えられた朝です。


いままで梅シロップに失敗したことがなかったので
去年は気がゆるんで拭き取りが雑だったのか初めてひと瓶だけ発酵しました。
今年はどうでしょうか。暑いから少し心配です。
発酵が始まってしまった梅シロップは早めに梅を取り除いて
冷蔵庫で発酵が進まないようにして
スパイスカレーの仕上げに入れるととても美味しいですし
醤油とあわせて豚肉や鶏肉を煮ても美味しいです。
ただし、発酵が進んでしまったものは火を入れて発酵を止めないと
冷蔵庫でも発酵が止まらないと思うのでご注意ください。

今週末は赤紫蘇シロップの仕込みが待ってますので
梅シロップよりも先に赤紫蘇シロップができます、多分。


そろそろ1週間、道のりなかば。