5.31.2024

5月31日(金) 今日の様子

 

11:00後手後手になりましたがごろ開店してます。今日は定番スコーンの他は、セイボリースコーンのドライトマト、コーンペッパーの2種が少しずつ、週替わりのカルダモンシナモンとくるみカラメルのふたくちタルト。

ほうじ茶マドレーヌが11:45ごろ、そして今日から普通のマドレーヌがレモンアイシング のマドレーヌになります。焼けたらお知らせします。

12:45 マドレーヌがやっと並びました。ベースは今までと同じですが、今までより大きくなりました。レモンのアイシング がよくあい、さらにしっとりが続きます。レモンケーキじゃん!ってつっこまれそうですが、レモンケーキみたいにふわふわしてません。ベースはアーモンドプードル入りのバター多めのマドレーヌ生地です。裏にへそがあるのでどうしても斜めに倒れますがご愛嬌。

即席。ですが当面はこれで。

全部で5分位で書いたのでアレですが。


わかりにくいので窓口に吊るしてます。涼しい日は窓口あけてますからここから買いたい方もお気軽にお声かけください。

4:50 バタースコーン、アールグレイ、ほうじ茶のほうのマドレーヌのみとなりました。バタースコーンは結構あります。

6:30 バタースコーンとアールグレイのスコーン少し、あります。なくなり次第ではありますが7:00には閉店します。今日もありがとうございました。




カフェは2時半に開店します。





5月31日(金) こんなことやってます


よろしければ。朝は窓口から買えます。平日の開店(だいたい9時半)から11:00までで、土曜日はやってません。

スコーンの販売は朝ごはんにぴったりなセイボリー系のスコーンのみで、お得なコーヒーとのセット(600円)もあります。コーヒーは『今朝は暑いなぁ』と思ったらアイスコーヒーがセットに、普通か寒い日はホットのコーヒーがセットでお得になりますが、変更は100円プラスで少しお時間もいただきます。

マイボトルお持ちの方は100円引きとなります。

甘い系のスコーンやお菓子は11:00くらい、焼けた順からとなります。






5.29.2024

5月29日(水) 今日の様子


11:00ごろ開店します。焼けたものから並べます。定番の他はカルダモンシナモンのスコーン、くるみカラメルのふたくちタルトと、セイボリー(しょっぱい系)スコーン、マドレーヌは後から焼けます。

11:45 マドレーヌ焼けました。

12:35 今日もまだたんまりあります。自転車降りづらい方やベビーカーの方、もちろん車椅子の方、ワンちゃん散歩がてらの方も窓口から買えますのでお声かけください。

今日もカフェの開店を2:00に早める予定です。いつもはカフェが始まる頃にはお菓子がほとんどなかったりしてカフェとして微妙な感じな事が多いですが、今日は大丈夫そうです。

5:30 だというのに、天気も良いのに、お菓子いっぱいまだあります。見えない店内で売るのはやはり難しいのか。。葛藤を抱えています。

恥を晒すような写真を載せますが、よろしければ店内覗きに来てください。今日はすくなくとも七時位までは延長しますよー

7:10 まあまあありますが、閉店しました。ブログを見て来てくださった皆様、ありがとうございました!




5.28.2024

5月28日(火) 今日の様子



11:00お持ち帰り開店します。定番のバタースコーン、チーズチーズ、アールグレイ、くるみイチジクのほかは、香ばしカレンツ(クリームチーズ入り)、今週はカルダモンシナモンのスコーン、マドレーヌ2種とくるみカラメルのふたくちタルトです。

天気がすごくあれなのでたくさんは焼がないことに、、と思ったら晴れてる。。
1:00 くるみカラメルのふたくちタルトのみなくなりました。チーズチーズ、マドレーヌがもうわずか。他はたくさんあります。
4:15 アールグレイと香ばしカレンツはたくさんあります。他はぼちぼち少なくなったりなくなったりです。
5:00 まだ商品ありますが、私の帰り道を逆算して雨が来る前に閉店します。今日もものものしい天気の中ありがとうございました。

今日はカフェを前倒しして2:00に開店し、5:00に閉める予定です。

5.25.2024

5月25日(土) 今日の様子


10:50ごろ開店。焼けたものから並べていきます。定番4種のほかはくるみカラメルのふたくちタルト、マドレーヌ2種、ジンジャーのスコーン、香ばしカレンツ。全部そろうのは11:20ごろの予定です。

1:10 くるみイチジク、香ばしカレンツ、ジンジャーのスコーンはなくなったりわずかだったり。そのほかもあと4個、5個ずつとなってます。

1:45 マドレーヌ、チーズチーズは少しずつありますが他はほぼなくなりました。今日はもう追加を焼きませんのでなくなりましたら閉店となります。

2:00 商品はマドレーヌがほんの少しあるのみです。なくなり次第閉店します。少し早いですが、今日もありがとうございました。←閉店しました。

ドリンクのお持ち帰りもできますのでよろしくお願いします。

5.24.2024

5月24日(金) 今日の様子


2024/05/24 

11:05 オープンします。焼けたものから並べてます。定番の4種類のほかは、香ばしカレンツとジンジャー。ジンジャーは今日明日のみです。

全部揃うのはスコーン類は11:15ごろ、マドレーヌが11:30ごろになります。

12:15 まだまだスコーン、お菓子、まんたんでお待ちしてます。

2:45 暑さのせいだと思いたい、今日は本当にのんびりです。それでも、久しぶりのお客さまがぼちぼち来てくださり嬉しい限り。カフェはとっくに開けましたが閑古鳥です。こんな寂しいことばかり言っていると読んでいる人が心配しちゃいそうなので、このあたりで。それにしても、5月にもう30度て。

5:40 バタースコーンそこそことチーズチーズすこし、マドレーヌわずかにあります。今日は(も)どうなることかと思いましたがだいぶ商品すくなくなりました。ありがとうございます。

6:20バタースコーン少しだけありますが今日は30分には閉店します。今日は暑い中ありがとうございました。明日は運動会がある学校が多いようで、熱中症などくれぐれもお気をつけて。良い気候になりそうで楽しみですね。


1:30からカフェオープンします。←閉店しました。



お知らせ

以前のブログに書いた通り、販売を完全に店内ですることにしました。外から買える気軽さがなくなる分お客さまが減ってしまう不安はおおいにありますが、年々暑さが厳しくなる事で不具合があって悩んだ末にに決めました。お客さまには、今まで通り気軽に来ていただけると嬉しいです。

なお、車椅子の方、犬のお散歩がてらの方、お子様が小さくて自転車を離れるのが難しい方などは、今まで通り『ベル』を出しておきますので鳴らしていただくか、トントンとしていただければ窓をあけて対応いたします。こちらもお気軽にどうぞ。

あと、お気づきの方も多いと思いますが夫が店に時々立っています。こう見えてなかなかファニーな人なので気軽に話しかけてみてください

5.22.2024

5月22日(水) 今日の様子


2024/05/22

11:15ごろお持ち帰り開店します。定番のバタースコーン、チーズチーズ、アールグレイ、くるみイチジク,くるみカラメルのふたくちタルトとマドレーヌ2種(普通のと、ほうじ茶)は11:30ごろになります。これの他ほんの少しずつですがセイボリースコーン(甘しょっぱい系)があります。

すいません、マドレーヌ45分ごろになります。

12:10 ほぼ、バタースコーンとふたくちタルト、マドレーヌのみとなっています。(数はそれぞれたくさんあります)アールグレイ、くるみイチジク、チーズチーズをまた焼きますが1:30ごろになると思います。

3:00 カフェの準備できましたので開店します。チーズチーズはあとひとつ、ほうじ茶のほうのマドレーヌはなくなりましたが、追加で焼いたくるみイチジク、バタースコーンなどはまだまだたくさんあります。

6:00 バタースコーン、くるみカラメルのふたくちタルト、マドレーヌのふつうのほうはまだあります。他はほぼ。ありません。昼前の売れ行きがとても良かったので追加で焼きすぎちゃいました。よろしければお買い物ついでに覗いてください。なくなり次第ではありますが6時半には閉店します。←閉店しました。中で販売し始めてお客さまがぜんぜんこなくなっちゃうんじゃないか心配してましたが、今日はたくさんのお客様にきていただき感謝です。


5.21.2024

明日5月22日(水)から本番。今日は少しだけ。

  

2024/05/21 お持ち帰りのみで数は少ないですが既に開店しています。定番のスコーンと香ばしカレンツ、マドレーヌが午後イチくらいです。←12:10マドレーヌ焼けました。

2:00 香ばしカレンツとマドレーヌはまだあります。他はだいぶ少なくなってます。 

3:15 状況ほぼ変わらずです。

5:10 香ばしカレンツ、マドレーヌ2種それぞれ4個ずつチーズチーズとくるみイチジクがそれぞれひとつずつかとなりました。やっぱりお客さまが認識しづらいのかなぁと思いつつ、でもこのまましばらくはがんばってみます。

6:00 ほぼマドレーヌのみ少しずつあります。

6:30 マドレーヌ少しありますが閉店します。今日は前触れなく急に開店したにもかかわらずブログをみて来ていただきありがたいです。

明日からもよろしくお願いします。



明日から通常運転となります。といっても相変わらず開店時間はここでお知らせする形です。

前回のブログに書いた通り、販売を完全に店内ですることにしました。外から買える気軽さがなくなる分お客さまが減ってしまう不安はおおいにありますが、年々暑さが厳しくなる事で不具合があって悩んだ末にに決めました。お客さまには、今まで通り気軽に来ていただけると嬉しいです。

なお、車椅子の方、犬のお散歩がてらの方、お子様が小さくて自転車を離れるのが難しい方などは、今まで通り『ベル』を出しておきますので鳴らしていただくか、トントンとしていただければ窓をあけて対応いたします。こちらもお気軽にどうぞ。

あと、お気づきの方も多いと思いますが夫が店に時々立っています。こう見えてなかなかファニーな人なので気軽に話しかけてみてください。


5.07.2024

ゴールデンウィークあたりの営業について

 

以下の通りの予定です。お持ち帰りのみでなくなり次第閉店、開店時間はいつも通りブログ(ここ)でお知らせします。




世間のゴールデンウィークが明けた頃しばらくお休みいただきます。

その後(すぐかどうかはわかりませんが)窓口販売から店内販売に切り替える予定です。年々猛暑がひどくなってきていることで不都合が多くなりました。気楽に買ってもらえなくなる不安はありますが、あの猛暑で遮る物のないところで商品を選んだりお渡しを待ってもらうのも、窓口を開ける事を考慮して室内のエアコンをよけいガンガンにかける事も、不便すぎました。秋冬になったら戻す可能性はまだありますがとりあえず、日本の長すぎる夏(と梅雨)は店内販売でと考えています。

5.05.2024

5月5日(日) 今日の様子

  

2024/05/05

11:40ごろ開店、焼けたものから並べます。マドレーヌは50分ごろです。

12:10 昨日の感じから今日は追加は仕込んでいません。残念ながら想定どおりののんびりぐあいです。

明日から当分お休みします。今焼けている分で今日はおしまいですので、お休み前に買っておこう、と思ってくださっている稀有な方は早めにどうぞ。

3:00 ぼちぼち減ってきてますが、くるみカラメルのふたくちタルトと週替わりの香ばしレーズン、そして今日までのオレンジアールグレイのマドレーヌはたくさんあります。

5:10 だいぶ少なくなりました。種類はある程度ありますが一個二個ずつになってます。

5:45 少しだけまだありますが6時には閉店します。今日もありがとうございました。


ゴールデンウィークあたりのお休みのお知らせのブログでお知らせしましたが、明日からしばらくお休みします。その後(レイアウト変えが間に合えば)店内での販売に切り替えますのでよろしくお願いします。

それでは皆さま、残りのゴールデンウィーク(なのかお仕事なのかわかりませんが)楽しくお過ごしください。

5.04.2024

5月4日(土) 今日の様子


2024/05/04

11:35ごろ開店、焼けたものから並べますので全部は揃ってませんがよろしくお願いします。マドレーヌを除き45分ごろそろいます。マドレーヌは12時前後となります。

2:00 今日はお客様たくさんいらっしゃるかなぁと思い追加をたくさん仕込んで焼きましたがだいぶのんびりで、だいぶたくさん並んでいます。香ばしカレンツだけなくなりました。暑いですが、お出かけついでに覗いていただけると嬉しいです。

4:50 くるみイチジク、マドレーヌ2種、香ばしカレンツはなくなり、くるみカラメルのふたくちタルトわずかです。バタースコーン、アールグレイ、チーズチーズの3種のみたくさんあります。いつもと逆転してる感じです。

明るいけどもうそろそろ5時、日が伸びました。しかしまあ、暑い。

5:30 バタースコーンひとつ、アールグレイとチーズチーズはまだ結構あります。6時になったら閉店しようと思います。←おかげさまでほぼなくなりまして、閉店しました。今日もありがとうございました。気温の乱高下で体調崩さないように、皆さまご自愛ください。

5.03.2024

5月3日(金) 今日の様子


2024/05/03

11:55ごろの開店、焼けたものから並べます。ある程度そろうのは12時くらいです。トラブルがあってちょっと遅くなってしまいました。マドレーヌは午後になります。

12:30 やっと全部そろいました。

2:30 バタースコーンとアールグレイはなくなりました。チーズチーズもわずか。バターリッチマドレーヌ2種とくるみカラメルのふたくちタルトはたくさんあります。マドレーヌのオレンジアールグレイのほうは明後日までです。

4:10 商品ほとんどありません。なくなり次第閉店します。日差しが急に暑くてなんだか体力を奪われます。

5:20 商品なくなりましたので閉店しました。今日もありがとうございました。