3月2日(水)はお休みします。急ですいません。
2.28.2022
お休みのお知らせ
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.26.2022
2/26 今日の様子
本日2月26日(土)11時半頃に開店します。全部オーブンにいれましたので40分には全部ならびます。
↓
12時現在でスコーンの種類は少なめとなっています。ちょっと時間かかりますが追加分を焼きます。お時間はこちらでお知らせします。
↓
13時20分ごろに、少しですがまた焼けたものから並びます。
↓
15時現在スコーンほぼ売り切れました。早めの閉店となります。今日もありがとうございました。
明日・明後日(日月)はお休みです。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.25.2022
2/25 今日の様子
本日2月25日(金)11時半ごろ開店します。コーヒー豆もまだ少しだけありますのでよろしければ。
↓
13時すぎにほぼスコーンは無くなっていましたが、13時20分、追加でバタースコーンとマスカルポーネレモンだけ焼けました。どちらも3個までとさせていただきます。今日はもうスコーンを焼きませんのでなくなりましたら閉店します。
↓
14時半現在、マスカルポーネレモンのみとなりました。
↓
15時半スコーンほぼなくなりました。今日もありがとうございました。
コーヒー豆をお取り置きされている方は閉店後でも中に気配があったらドアをトントンしてください。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.23.2022
2/23 今日の様子
本日2月23日(水)11時40分ころの開店となります。全部オーブンに入れてから開店しますので40分くらいには全部そろいます。
↓
12時15分現在スコーンほとんどなくなりました。なくなり次第一旦閉店します。また焼きますが数と種類は少ないです。こちらで焼き上がり前にお知らせします。
↓
13時40分くらいから焼けたものから並べていきます。14時ころには数種類ではありますが全てならびます。コーヒー豆お取り置きされてるお客様のお受け取りは閉店中になっていてもカーテンごしにお声がけいただくか、呼び鈴を鳴らしてください。
↓
15時現在スコーンわずかとなりました。
↓
15時35分スコーン売り切れました。今日もありがとうございました。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.22.2022
2/22 今日の様子と今週のスコーン
本日11時半ころ開店しました。開店と同時にお客様すでにたくさんいらして、だいぶ少ないものもチラホラです。全部そろうのは45分すぎごろです。
今週のスコーンは『香ばしレーズン』と『ごま黒糖』です。
↓
12時半にスコーン売り切れのため一旦閉店しています。もう一度少しだけ焼きますのでまたこちらでお知らせします。
↓
13時半に再開予定ですが、あまりたくさんではありません。バタースコーンとごま黒糖とマスカルポーネレモンのみとなります。なくなり次第終了です。
↓
スコーンはほぼなくなりました。売り切れましたら閉店します。今日も寒い中ありがとうございました。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.19.2022
2/19 今日の様子
本日2月19日(土)11時25分ごろの開店です。35分ごろには全部揃います。
↓
スコーンは一気になくなり12時40分現在ほとんどありません。追加の分はマスカルポーネレモンとカルダモンシナモンだけ並ぶところで、残り少々も焼き上がりしだい並べていきます。またふんわり情報にはなりますが、こちらでお知らせします。
↓
最後の追加分をオーブンに入れましたので、13時25分には少しですが焼き上がります。バタースコーンはひと家族3個までとさせていただきます。
↓
14時20分現在、スコーンはあと5個となりました。なくなりましたら閉店します。午後になったら急に空気が重くひんやりしました。今日も寒い中、ありがとうございました。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.18.2022
コーヒー豆をお取り置きされた(る)方へ
コーヒー豆をお取り置きのお客様は、閉店後や売り切れによる途中閉店時も、中にいる気配がしたらトントンしてお声がけいただければお取り置きコーヒー豆をお渡しいたします。
ただ、開店時間前は鬼のように忙しく、仕込みに集中したいのでノックはご遠慮いただけると助かります。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2/18 今日の様子
本日2月18日(金)は11時20分頃に開店します。40分頃に全部揃う予定です。
↓
12時現在、チーズチーズたくさんとカプラとマスカルポーネレモンが少しあるのみとなりました。今日は午前中の分が非常になくなるのが早かったです。また少しだけ焼きます。こちらでお知らせします。
↓
12時半現在、午前中のスコーンがなくなりましたので一旦閉店しています。12時50分より前には焼けた物からもう一度お出しします。少ないですが。よろしくお願いします。
↓
少し焼けましたので再開していますが13時10分ごろには焼けていなかったバタースコーンも並びます。数は少なめです。今日は何故かお客様が非常に多くいらしてくださり、今から焼ける分も早い段階でなくなる可能性があります。
↓
14時45分現在、バタースコーンのみ少々。バタースコーンはまとめ買いする方がたびたびいらっしゃるので、一瞬でなくなる可能性もありますが、なくなり次第閉店いたします。今日も寒い中ありがとうございました。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.17.2022
雑談。
最近こちらのブログを発見した方はご存知ないかと思いますが、まれに、そこそこ長い雑談(他愛のない事)をつらつらとこの場に書くことがあります。世の中には奇特な方がおり、その雑談を面白がってくださっているようでして。
大人の事情(確定申告)で頭がいっぱいだった事もありしばらく書いていませんでしたが、調子に乗ってまた書こうかなと思います。今日はひとまず決意表明のみですが。
雑談ぎらいな方はブログのタイトルに『雑談』となるべく入れるようにしますので、踏まないようにお気をつけてください。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.16.2022
珈琲豆入荷の予定
珈琲豆が2月22日(火)の午後に入荷予定です。
以前もお知らせしましたが Capraではグラウベルさんに焙煎していただいた珈琲豆を使わせていただいていて、入荷の際に少量ではありますが豆の販売をしています。 (Capraブレンド100g700円)
前回、わりとしっかりこのブログで珈琲豆の事をお知らせしたところ、ほんのちょっとだったのでかなり早めに売り切れてしまいました。今回は前回よりも多めに販売します。調子にのると余る、という不安もありつつですが、もしこのブログをご覧になったお客様でお取り置きを希望される方がいらしたら、ご来店の際にお声かけください。数に限りがありますのでそこらへんはご了承ください。受け取りは入荷後〜2週間程度までならばいつでも大丈夫です。
22日の午後入荷予定ですので販売は夕方前からとなります。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2/16 今日の様子
本日2月16日(水)11時25分には開店します。35分には全種類揃います。
↓
今日はお客様がたくさんいらして12時にはもう品薄ですが、また少し焼きますのでこちらでお知らせします。
↓
13時すぎにまた焼けたものから少し並びます。
↓
15時現在スコーンほとんどありません。明日は木曜、定休日です。かなり寒いもよう、気をつけないと。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.15.2022
2/15 今日の様子 と 今週のスコーン
本日2月15日(火)は11時40分頃の開店となります。よろしくお願いします。いつもよりちょっと早く着いたはずなのに、なぜだろう。
今週のスコーンは『カルダモンシナモン』と『カプラ』です。
↓
書いたは良いが投稿し損ねていたもよう。申し訳ありません。
14時10分現在、一部のスコーンは売り切れて後から焼いたバタースコーンと少しのカルダモンシナモンとマスカルポーネレモンがあります。
↓
17時前バタースコーンひとつだけになりました。なくなりましたら閉店します。今日もありがとうございました。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.13.2022
念のためのお知らせ
現在定休日は木曜、日曜、月曜日です。
今日2/13と明日2/14はお休みですのでよろしくお願いします。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.12.2022
2/12 今日の様子
本日2月12日(土)は11時25分頃開店します。11時40分頃には全部並ぶと思います。
↓
12時半にはスコーンはだいぶ少なくなり季節のスコーンも無くなっていましたが、
13時過ぎ現在もう一度焼いたビターチョコクランベリーがあり、あと15分程でマスカルポーネレモンがまた焼けます。これらを準備している間に他のものがほぼ売り切れてしまいましたので、逆に言うと今からすぐに来ていただいてもそれらしか無い可能性が高いです。(個数制限していますのでよろしくお願いします。)
↓
15時前現在、スコーンほぼ売り切れました。なくなり次第閉店いたします。今日もありがとうございました。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.11.2022
2/11 お休みします
本日2月11日(金)は道路が滑りやすい状態の為お休みします。
ハタチの頃こんな日はむしろワクワクして外出していたのをふと思い出し、懐かしく思いました。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.09.2022
道路凍結したらお休みします
Capraは身の危険を感じる天気の日はお休みしています。危険の感じ方は人それぞれだと思いますが私は運動神経が悪く、雪の日は酷い目にあっているため、大雪と道路が凍結した時はお休みしています。明後日11日はその日かも知れません。
雪が積もりそうだったらどうするかまたここでお知らせしますが、積もらなかったら通常営業します。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2/9 今日の様子
本日2月9日(水)11時半頃の開店となりました。
↓
先程、急にスコーンが少なくなり仕込んでいたものがやっと焼き上がりましたがバタースコーンとアールグレイのみです。13時25分頃にほんの少しだけ並びます。今日は早いです、なんででしょう。なくなり次第閉店します。
↓
14時40分、スコーン売り切れの為閉店しました。今日もありがとうございました。
明日は木曜、定休日です。
明日、雪がひどくなり、次の日の朝に道路が凍結していたら明後日の11日はお休みします。当日の朝にはこちらでお知らせします。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.08.2022
今週のスコーン
今日の営業もすっかり終盤の時間ですが今週のスコーンは『ブルーチーズ黒いちじく』と『アプリコット』です。
皮の黄色い国産レモンが落ち着いて出回ってきたので『マスカルポーネレモン』も焼いています。レモンがある間は出来るだけ焼こうと思います。
バレンタインにむけて『ビターチョコクランベリー』というものをこっそり焼いていますが、「バレンタイン当日はお店は休みだし世間的にそんなにうかれた気分にもなれないか」と思い、ちゃんとお知らせしていませんでした。通りかかって気になったら買ってみてもらえればと思います。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2/8 今日の様子
本日2月8日(火)は開店11時半すぎるかもしれないです。
↓
11時半頃に開店していまして12時10分現在、全種類揃いました。
↓
14時20ふん、後から焼いたマスカルポーネレモンを除きわずかとなっています。
↓
15時50分現在、スコーンほぼ売り切れました。今日も寒い中ありがとうございました。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.05.2022
2/5 今日の様子
本日2月5日(土)は11時20分頃開店します。40分くらいには全部並びます。
↓
12時半現在、スコーンはほとんどなくなってしまっていますがのちほど追加で焼きますのでよろしくお願いします。
↓
13時半に再開します。
↓
13時50分ですがわりとあっという間に少なくなってしまい、バタースコーンはそれなりに、アールグレイは少しあります。それだけです。
↓
こう着状態が続きましたが15時45分に閉店しました。今日も寒い中ありがとうございました。
明日と日曜日と、明後日の月曜日はお休みです。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.04.2022
2/4 今日の様子
本日2月4日(金)11時15分に開店しました。11時半か40分には全種類並びます。
↓
13時現在、今日はスコーンは種類がかたよってはいますがまだたくさんあります。追加で焼いたバタースコーンと季節のスコーン(こっそりとビターチョコ系)も並びます。よろしければお近くお通りの際にお寄りいただけると嬉しいです。
↓
14時40分現在、スコーンはわずかとなりました。
↓
16時少し前に閉店しました。今日も寒い中ありがとうございました。明日はもっと寒そうです。身体に気をつけましょう、お互いに。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.02.2022
2/2 今日の様子
本日2月2日(水)11時20分ころ開店します。
↓
一旦ほぼなくなっていましたが12時50分少し追加でバタースコーンとアールグレイだけ焼きました。なくなり次第閉店します。今日も昨日同様、少し早めの閉店となるかもしれません。
↓
14時過ぎ現在でスコーンはあと1つだけとなりました。なくなり次第閉店します。今日もありがとうございました。
明日は木曜、定休日です。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。
2.01.2022
1/31 今日の様子
本日2月1日(火)は11時半前に開店します。全てオーブンに入れてますので40分頃には全部並びます。
↓
13時20分スコーンほぼなくなりました。ちょっと早いですがなくなりましたら閉店します。
↓
13時50分に閉店しました。今日も寒い中ありがとうございました。
カフェの開店日→月曜・火曜・金曜13:00〜18:00(LO.17:15)※祝日はお休み。お休みや時間の変更はブログ本文にてお知らせ。
店頭のお菓子が売り切れでも店内飲食用のバタースコーンは常にご用意してます。
◉3名以上のグループでは現在はご入店できません。
◉自転車置き場はありません。お隣(床屋さん横)には止めないでください。時間帯によっては小さめの自転車一台でしたら電信柱側に止められます。店主に場所をお尋ねください。
◉咳やくしゃみの症状のある方はマスクの着用をお願いします。
◉店内狭く急な階段もあるため、お席に座っていられないお子様は入店をご遠慮いただいてます。ベビーカー置き場は現在ありません。赤ちゃんを抱っこした状態でよろしければカフェご利用ください。
過去にあったもろもろを鑑みて決まりごとが多くなってしまい心苦しくはありますがご理解いただけると幸いです。